中学生の保護者様を対象とした学校説明会を11月8日(土)に計画いたしました。御多用とは存じますが、ぜひ御参加くださいますようお願いいたします。
詳細はこちらをご覧ください。
申し込みはこちらからもできます。
2025年10月31日(金)~2025年11月2日(日)まで、碧南市文化会館にて碧南市文化祭が行われています。本校からは、写真部8名・美術部17名・茶華道部9名が高校生作品展に出展しています。お近くまでお越しの際は、是非足をお運びください。


10月28日(火)に球技大会が行われました。
天候にも恵まれ、体育館、グラウンド共に応援の声で盛り上がりました!




9月28日~10月1日に行われた国民スポーツ大会にヨット部から3名出場しました!
たくさんの応援とサポートありがとうございました!
詳細はこちらをご覧ください。
10月22日(水)1年生の校外学習が行われました。イルカショーやイワシのトルネードなどのイベントが多く開催され、生徒の生き生きとした姿が見られました。


10月19日(日)~21日(火)、2年生は広島・大阪・京都へ修学旅行に行ってきました。
広島・平和記念公園ではボランティアガイドの方からお話を伺い、平和への願いを心に現実とどう向き合っていくべきか、深く考える機会となりました。大阪ではユニバーサル・スタジオ・ジャパンへ、京都では班別研修を行いました。
怪しかった空模様も何とか3日間持ち、全日程をめいっぱい楽しむことができました。


3年生はナガシマスパーランドへ遠足に行きました。小雨が降る少し肌寒い中、クラスメイトとの交流を楽しみ、方々から明るい声を聞くことができました。


正門のところで、PTA進路委員の方とPTA役員の方を中心に、11名の保護者で、子どもたちが安全に下校できるように、交通安全運動を実施しました。
これから薄暗くなる時間が早くなるので、交通事故には気を付けて下校して欲しいです。
先日行われた、新人体育大会西三河予選において団体戦は第4位、個人戦は第3位1ペア、ベスト16が1ペア、ベスト24が2ペアと計4ペアが県大会への出場権を手にしました。近年では公立高校から4ペア出場はなく、まさに快挙です!夏に頑張った成果が発揮できました。今後も応援されるように一生懸命頑張ります!!!