お知らせ

令和7年度 碧南高等学校体験入学の御案内

 8月6日(水)7日(木)の2日間、本校で中学3年生を対象に体験入学を開催いたします。 体験入学の概要は下記の通りになります。参加を希望する場合は、一次申込締め切りが6月27日(金)、最終申込締め切

【申請〆切7月18日】高等学校等就学支援金及び高校生等臨時支援金 オンライン申請システム e-Shien オンライン申請マニュアル

~継続届出編~ ~変更手続編~

男子ソフトテニス部 国民スポーツ大会 県大会出場決定! 碧海地区高校選抜大会 優勝!

交通安全運動を行いました!

本日PTAの交通安全運動が行われました。周辺の交差点や正門前での声掛けに対して、生徒も元気よく挨拶をしていました。日差しの厳しいなかでしたが、ありがとうございました。

女子ソフトテニス部 国民スポーツ大会西三河予選3ペア県大会出場権獲得

こちらをご覧ください! 6月29日(日)に実施された第79回国民スポーツ大会西三河予選2日目にて、石橋・水口ペアが第3位に入賞しました。戸間・加藤、豊田愛・藤村ペアはベスト16に入り3ペアの県

女子ソフトテニス部 公立高校で頑張りたい小中学生のみなさんへ 

女子ソフトテニス部より公立高校で頑張りたい小中学生のみなさんへのメッセージをお届けします!ぜひご覧ください!!! こちらをご覧ください!ダウンロード

男子バレーボール部 国民スポーツ大会ビーチバレーボール競技 愛知県準優勝 東海大会出場!

男子バレーボール部が国民スポーツ大会ビーチバレーボール競技で愛知県準優勝を果たしました!それに伴ってホームページを更新しましたので是非ご覧ください!

女子ソフトテニス部 団体ベスト16 個人ベスト32

こちらをぜひみてください!ダウンロード

ソフトボール部 県大会ベスト8!

ソフトボール部が県大会に出場し、見事勝ち抜き、ベスト8に輝きました!くわしくはこちらへ

体育祭 競技部門が開催されました!

 6月6日(金)碧南市臨海体育館で体育祭の競技部門が行われました。2階アリーナの盛り上がりはもちろん、3階観覧席からの応援にも熱が入っていました。

体育祭 応援部門が行われました!

 6月5日(木)、体育祭の応援部門が開催されました。天候にも恵まれ、快晴の中で4団とも練習の成果を十分に発揮しました。チアの元気いっぱいのダンスと、迫力のある演舞で、素晴らしい応援合戦となりました!

野球部 紹介

美術部がヘキスポ祭に参加しました!

情報モラル講話が行われました

   4月14日(月)に本校体育館にて、情報モラル講話が行われました。今回はKDDIスマホ・ケータイ安全教室の方を講師にお招きして、お話しいただきました。SNSやスマホ依存、闇バイトな

入学おめでとう🌸

 4月7日(月)満開の桜に祝福されながら、令和7年度入学式が行われました。新入生のみなさん、入学おめでとうございます。  これから3年間の高校生活では校長、PTA会長からの祝辞にもあったように

令和7年度「ラーケーションの日」について

 令和6年度から「ラーケーションの日」を取得する方法を「コドモンによる届け出」から「取得申請書の提出」に変更いたします。 下記リンクから「取得申請書」をダウンロード・印刷し、ご記入の上、生徒を通じて

桜が見頃です!!

 校内の桜が見頃を迎えています。新入生の門出を彩れるよう、入学式まで何とか咲き続けてほしいものです。   🌸入学式は4月7日(月)に行われます🌸新入生の皆さんと会えるのを楽しみにしています。

3学期終業式が行われました!

3月19日(水)3学期の終業式が体育館にて実施されました。受納式に始まり、校長先生、3年学年主任、生徒指導主事の先生方から春休みの過ごし方や、次の学年にあがるにあたってのお話がありました。みなさんは

第27回碧南高校吹奏楽部定期演奏会の御案内

日時:2025年3月20日(祝・木) 場所:碧南市文化会館ホール 入場料:無料 第1部  シバの女王ベルギス(O.レスピーギ) 楽劇「サロメ」より7つのヴェールの踊り(R.シ

令和7年度 全日制課程入学生の皆様へ(制服について)

  制服を各販売店で3月16日(日)までに御購入をお願いします。詳しくは各販売店のホームページを確認してください。 ミスギ学校服  大黒屋 ファッションショップ あさひや

≫過去掲載一覧へ